2011年に購入した「core i3」搭載のマイパソコン。
数千円の安いグラボを追加したり、メモリを増やしたりしてなんとか使用してきましたが、さすがに性能的に限界が来ました。
寿命もあるのかもしれませんがブラウザで動画を見るとカクカクすることが多くなったのです。
もちろんパソコンゲームをしようとしても画質は最低に落とさなければいけませんでした。
というわけで思い切ってパソコンを新調することにしました!
私は仕事で画像を加工したりEXCELやWordを使用するのがメインですが、「cities;skylines」などのパソコンゲームも好きなのでゲーミングパソコンを購入することに!
10万円以下で購入できるゲーミングパソコン!コスパは現在販売されているゲーミングパソコンの中でもトップクラス。お買い得な価格ながらもパソコンゲームの多くを快適に遊べる性能を持っていて、ブログ執筆や動画・画像編集をする人にもオススメです!
ドスパラにてゲーミングパソコンの「GALLERIA RT5」を購入しました!
今回は「GALLERIA RT5」を実際に使ってみた感想を書いていきたいと思います。
梱包状態、配送方法
土曜日の夕方にドスパラでネット注文して、火曜日の午前中に自宅に届きました。
とても早いですね!
ティッシュの箱と比べると大きさはこんな感じです。
重さは意外にも軽く、私が今まで使っていたパソコン本体はズッシリと重いので技術の進化に驚きです!
中身はこんな感じ。
オリジナルの発泡スチロールで完璧にパソコン本体が固定されているので、輸送中の衝撃で壊れてしまうということはほぼ無いでしょう!
付属品としては、使用していないケーブルなどが入っています。
本体はすでに組み上がっているので、それらのケーブルはなんらかの予備として取っておきましょう。
「GALLERIA RT5」の基本的スペック
CPU:Ryzen 5 2600
グラフィックス:GeForce GTX1660Ti 6GB GDDR6
メモリ:16GB DDR4 SDRAM(無料アップグレード中)
ストレージ:240GB SSD / 1TB HDD
「GALLERIA RT5」は現在、ドスパラではヘビーゲームユーザー向けとして販売されています。
実は私が購入したときはライトユーザー向けとして販売されていました。
購入しようか迷っていたときに「このスペックでライトユーザー向け?それでこの値段?」と驚いたのを覚えています。
その性能と値段に、ほぼ一目惚れ状態で購入ボタンを押していました。
ちなみに、ヘビーゲームユーザー向けにカテゴリーが変わっても、値段はライトユーザー向けのときのままだったので今から購入する人も安心してください!
私が購入して数週間後にはヘビーゲームユーザー向けとなっていたのも納得のスペックです!
とくにメモリが16GBあるのが良い!
最近のゲームはメモリを多く使用するのでメモリが多いとサクサク動く確率が高いです。
あとはブラウザのGoogle Chromeもメモリを多く使用するので、普通にネットサーフィンをするときにもヌルヌル動いてくれて便利です。
メモリの16GBはキャンペーン中のみの特典、とのことですがずっとキャンペーンやってます。
とはいえ、いつかはキャンペーンが終了してしまうかもしれないので、16GB無料アップグレード中に買ってしまうというのが結果的にはお得になると思います。
ゲームはどれぐらいの画質でサクサクヌルヌル動く?
CPUは「Ryzen 5 2600」が搭載されています。
パソコンゲームをするのであればryzenより、Intelの「core i5」の方が良いとは言われていますが、それはゲームを最高画質で完璧な状態でプレイしたい人の話。
私のようにシミュレーションゲームを中心に、ライト感覚でパソコンゲームをする人にはryzenで十分でしょう。
CPUがゲームプレイにはちょっと不利というのはありますが、グラフィックとして「GeForce GTX1660Ti 6GB GDDR6」が搭載されているので、たいていのパソコンゲームは高画質以上でプレイできます!
街開発ゲーム、育成ゲームはもちろん最高画質で余裕にプレイできるのを確認!
私が以前使っていた「core i3」搭載のパソコンでは激重でまともにプレイできなかった「PLANET COASTER(遊園地開発ゲーム)」も最高画質でプレイできました!
サクサク、ヌルヌル動きます。感動です!
私が唯一持っていたオープンワールドゲームは「Skyrim」でした。
Skyrimも最高画質でプレイ可能でした。
もちろんこれもヌルヌル動きましたよ!
というわけで、私くらいのライトゲーマーですと、どのゲームも最高画質がヌルヌル動くことがわかりました。
FPSゲームで「少しでも処理落ちとかすると撃たれて負けちゃう」とかいうレベルでなければ、ゲームをするには必要十分なスペックがあります。
オススメのカスタマイズ
ドスパラでは注文時にパーツをカスタマイズすることができます。
SSDの容量を増やしたり高性能なものに変えたり、電源をより性能の良いものに変えたり出来ます。
今回は私が実際にカスタマイズして注文した部品と、値段的にお得なカスタマイズ方法を紹介していきます!
SSD
カスタマイズではサムソンなどのSSDが追加料金アリで選ぶことが出来ますが、WDのSSDは安心の有名メーカーなので他社製SSDを選ぶメリットはあまりないように思います。
240GBだとゲームをたくさんインストールしておけないので、私は500GBに容量を上げて注文しました。
最初からカスタマイズで容量を上げてしまうというのも簡単なので良いですが、お得なSSDの注文方法としては「標準の240GBを追加料金ナシで注文し、500GBは後から購入して自分でパソコンに搭載する」というのがオススメです。
パソコン自作知識があったり、予備としてのSSDを安く手に入れておきたい場合はこの注文方法が良いでしょう。
HDD
標準で東芝製とは素晴らしい!
安心の日本製、世界的にも評価されている東芝製のHDDです。
速さも安定性も耐久性も、どれも申し分ない製品!
標準の容量は1TB、動画をたくさんいれる人以外は十分な容量です。
動画編集をしたり、趣味が写真撮影という人はHDDの容量を増やしたいところでしょう。
そういう方は「標準の1TBをそのまま注文し、後から4TBの製品を購入して自分で搭載する」という方法がコスト的にお得です。
カスタマイズでHDDを追加注文するよりも、自分で購入して搭載した方が2000円ほど安くなります!
電源ユニット
「電源ユニットはケチるな!」というのは自作パソコンをする人にとっては常識!
というわけで私も電源ユニットだけはケチらずカスタマイズで1万円を追加し「オウルテック 650W 静音電源(80PLUS PLATINUM / PT-650M)」を注文!
ゲーミングパソコンは電気代が普通のパソコンよりもかかってくるので、今後何年もGARERIA RT5を使っていくのであれば、この追加料金1万円分の電気代の元を取れるくらいになってきます。
カスタマイズでは550Wと650Wの値段が1000円しか変わらないので、ここは思い切って650Wの方を注文しておきましょう!
この1000円をケチるかケチらないか、それで今後の幸福度が変わってきます!
静音性について
以前は2011年に販売された低スペックなパソコンを使用していました。
そのパソコンと比べると、さすがにゲーミングパソコンは排熱も多いので「ファンが回ってるなー」という音は常にします。
この音は負荷がかかっていない時でも、ゲームをして負荷がかかっているときも音量はほぼ変わりません。
家族がいるリビングで使うと「ちょっとパソコンうるさい!」と言われるレベルにあると思います。
ただ、自室で一人で使用し、さらにイヤホンやヘッドホンをつけてパソコンをするというのであればパソコンの起動音は一切気にならないです!
それぐらいの音がします。
実際の使用感、電気代について
というわけで、購入から6ヶ月ほどGARERIA RT5を使い続けてみました。
私は仕事でパソコンを使うので、ほぼ1日中ずっとパソコンを起動している日もありますが、やはり電気代は少し高くなっています。日々の消費電力を見ても、1日で1kwほど以前より電気使用量が多くなっています。金額にすると1日20円分高いです。
まぁそれは1日中ずっと使っていた場合の電気代なので、おおまかに計算すると「1時間あたり1円分くらい、普通のパソコンよりもゲーミングパソコンは電気代がかかる」ということになるでしょう。
これを何年も続けていくとなると・・・やはり電源ユニットはケチらずに良いものを購入しておいた方が結果的にお得になりますね!
で、肝心の使用感ですが、違和感なくストレスなく使えています。
EXCELやワード、画像編集などはもちろん、パソコンゲームも高画質でヌルヌル動いてくれて大満足!
本当、今まで使っていたパソコンがもう現在の技術に追いついていなかったことを肌で痛感しました。
GARERIA RT5は高性能でお値段もお得!ドスパラもこの製品を売り出そうとメモリ増量キャンペーンもずっとやっていますし、今が買い時だと思います!確実に快適なパソコンゲーム生活を送ることができますよ!
今回はドスパラで販売中のゲーミングパソコン『GALLERIA RT5』についてレビューを書いていきたいと思います。 私が…
10万円以下で購入できるゲーミングパソコン!コスパは現在販売されているゲーミングパソコンの中でもトップクラス。お買い得な価格ながらもパソコンゲームの多くを快適に遊べる性能を持っていて、ブログ執筆や動画・画像編集をする人にもオススメです!