【YouTuber企画案】知らない国の知らない料理を、調理方法ぜんぜん知らないけど作ってみよう!

『YouTuber向け企画案のコーナー』
このコーナーは、現役放送作家の私がテレビ用に考えた企画をYouTubeの動画用にアレンジ!YouTuber向け企画として公開していくコーナーです。

※企画の権利関係はフリーです。自由に使用してください。概要欄などに「この企画を使ってみたよ!」などと書いてくれたり、動画内でこのサイトのことを宣伝してくれると私が喜びます。

今回の企画案について

初めて行くレストランや居酒屋などのメニューを見ていると「この料理なに?」と言いたくなる、まったく知らない料理に出会うことがあります。

アスピック』ってなんだよ!
カスレ』ってなんだよ!

私はこの料理名を見たときに最初は「アスピック」は冷たい料理で冷製スープみたいなものだとイメージしました。
「カスレ」は水分が一切ないお菓子っぽい雰囲気がしました。

 実際のアスピックは「肉や魚を煮たブイヨンをゼリーにしたもの」で、カスレは「白インゲン豆を鶏肉、仔牛肉などと煮込んだ料理」とのこと。

アスピックはイメージとちょっと近い!
しかしカスレはイメージとは程遠いものでした。

このように、料理名からイメージできそうなものと、まったくイメージできないものがあります

 そこで今回提案する企画は『キセキの料理を作り出せ!情報ゼロクッキング』です!名前も調理方法も知らない外国の料理を、その料理名のみを聞いて憶測で作っていく企画です。キセキ的にその料理に近いものが作れるのか?はたまたキセキの新料理を作ってしまうのか?予測不可能な料理企画となっています!



企画概要

企画タイトル:『キセキの料理を作り出せ!情報ゼロクッキング』
企画ジャンル:料理
番組内容:名前も調理方法も知らない外国の料理を、その料理名のみを聞いて憶測で作っていく。キセキ的にその料理に近いものが作れるのか?はたまたキセキの新料理を作ってしまうのか?予測不可能な料理企画。

参加人数  :1人~複数
撮影場所  :室内中心
必要なもの :調理器具、食材
事前準備  :とくになし

企画展開例

企画のおおまかな進行順番について
:料理名が書かれた紙を箱の中に何枚も入れる。くじ引きのようにして今回作っていく料理を選ぶ。
:選んだ料理名からどんな料理なのかをイメージし、それをトークや絵で視聴者に伝える。
:料理に必要そうな食材を買い出し。
:実際に料理を作っていく。
:作った料理を食べる。
:本物の料理を調べて、自分で作った料理との違いを検証。



それぞれの進行項目について詳しく
:料理名が書かれた紙を箱の中に何枚も入れる。くじ引きのようにして今回作っていく料理を選ぶ。

「アスピック」や「カスレ」などと料理名が書かれた紙を何枚も用意し、それを箱に入れる。
お題となる料理名はリスナーから募集したり、他の誰かに料理名を調べてもらうなど、第三者に用意してもらうのが理想です。
自分で料理名を調べて紙に書いていくとなると、調べている最中に料理名だけではなく料理の内容についても目に入ってしまう可能性があるからです。

:選んだ料理名からどんな料理なのかをイメージし、それをトークや絵で視聴者に伝える。

くじ引きで選んだ料理名からイメージする料理を視聴者に伝えていきます。
このとき絵を書いて、自分がどんな料理を作ろうとしているのかを伝えておくと良いです。
その絵で書いた料理と近いものが作れれば料理がうまい動画として良いですし、絵とまったく違い料理ができてもツッコミどころ満載の料理企画となって面白い展開になります!

:料理に必要そうな食材を買い出し。

買い出し部分は映像化しなくても良いでしょう。
ですが、ただ普通に買い出しをするのではなく「1000円以内で買い出し」や「業務スーパーで売っているものだけで買い出し」などという制約をつけてみるとオリジナリティが出ます

:実際に料理を作っていく。

料理の過程を説明しながら作っていきます。
ここはマジメに作っていきます
。過去に「愛のエプロン」という人気番組がありましたが、料理の部分をマジで作れば作るほどオチが活きてきます!

:作った料理を食べる。

作った料理を食べていきます。ここはYouTuberとして腕の見せ所、食レポです!出来る料理はまったく新しいものなので、その味や食感などをがんばって伝えていきましょう。

:本物の料理を調べて、自分で作った料理との違いを検証。

作った料理を食べた後、本物の料理を調べます。
どれだけ自分が作った料理と同じ部分、似ているところがあるのかを探していきましょう!
類似点を探していくほど、違う部分が見えてきて企画が見やすくなります。

この企画のメリット

料理動画はアクセス需要がある!

料理動画はYouTubeに多く存在していますが、それだけ需要があるということです!
料理の作り方を文字だけで見るとよくわかりませんが、それを実際に動画で見るとよりわかりやすいということでアクセス需要があります。
 

「料理名」で検索にヒットしやすい!

この企画で扱う料理名は珍しいものです。
そのため「料理名」で検索すると上位にヒットする確率が高く、その料理名で検索した人の多くを動画へ呼び込むことが出来ます
もしもテレビ番組でその料理名が紹介されれば、そのときに検索する人も多くなるので爆発的なアクセス数が見込めます!
 

シリーズ化できる企画なので企画に困ることがない!

 マイナーな国の料理を調べていけば料理は無限に見つかります。シリーズ化して回数を重ねていっても料理不足で困ることはありません!
 

自分の料理の腕前も上がっていく!

料理動画を上げていけば自ずと料理の腕前も上がっていくでしょう。
そうなったら普通の料理動画も上げていき、そちらでもアクセス数を稼ぐことが出来ます。
人気料理YouTuberの仲間入りです!

視聴者を増やす方法案

<動画タイトルには「料理名」を入れる。

動画タイトルには「アスピックという謎の料理を想像で作ってみた」などと料理名を入れます。
これで「アスピック」と検索した人を動画へ誘導することができます。「ロシアの謎料理を作ってみた!」という感じでは検索での流入は見込めません。

動画制作の際の注意点

食材を無駄にしない。

テレビ番組でよく「この後スタッフが美味しくいただきました」とテロップがでます。
これは食材を無駄にしたり、料理を粗末に扱うとクレームがくるからです。
この企画を行う際もその点に注意しましょう!
マズイ料理が出来たからといって、その料理をすぐに捨てたりするのは辞めましょう。
 

料理を食べるときはキレイに食べる!

汚い食べ方をすると見ている人は不快に思って、もう二度と動画を見てくれないでしょう。
視聴者に何度も見てもらう、定着してもらうにはキレイに食べて不快感を与えないようにしないといけません。
口を開けてクチャクチャ食べたり、箸の扱いが下手だったり、そういうのは不快になります。
料理を食べるシーンは正装でビシっと決めて、高級レストランのような雰囲気で食べるというのも清潔感があって良いですし、マズイ料理を食べたときのギャップが出て面白さが出ます!

まとめ

created by Rinker
¥1,760 (2024/11/21 02:17:30時点 Amazon調べ-詳細)
 今回は『キセキの料理を作り出せ!情報ゼロクッキング』の企画案を書いてみました。
よくあるっちゃある企画ですけどね!それでもちゃんと企画として作ったらまだまだ掘り出し物がある企画だと思います。
レッツクッキング!